長女arisaの自己紹介

ホーム
記事内に広告が含まれています。

第二子 長女arisa 生誕

2018年4月3日 arisa 生誕

現在小学1年生で7歳になりました。身長126cm 体重〇〇kg とクラスでも大きいほうです

好きなことは読み聞かせ、公園で遊ぶ、自転車に乗る、とにかく体を動かすことが好きなアクティブな女の子です✨️ でも、SwitchとYoutubeも好きなしっかりものです笑

まだまだ甘えん坊で、自分で出来ることもなかなか率先して1人で出来ないですが、突然会心の一撃のようにすべて1人でこなしてしまうことがある、ポテンシャルを秘めたarisaです。

arisaは逆子だったので帝王切開での出産となりました。立会い出産は出来ず、待合室で待つことになりました。しかし元気に産まれてきてくれてとても嬉しく感じました!ママも大変だったけど、元気な姿を見せてくれました。arisaは生まれたときと現在では顔の変化が大きいなぁという印象があります。もちろん生まれた時から可愛くてしょうがないですが、顔立ちの違いがあるなぁと今でも思います。これは女の子だからでしょうか。長男yutoは生まれたころからそのまま大きくなった感じです。

arisaは特に病気もなく元気な日々を過ごしています。やっぱり小さい頃は女の子のほうが丈夫??なのでしょうか。

保育園ではリーダーシップも取る友達いっぱいのarisa。小学校でもどんどん友達が増えて楽しそうに過ごしているのを見てちょっとホッとしてます。

ここでアップパパが感じたarisaのスゴイ!をお伝えいたします!それは、、、               乳児~幼児の頃はぎゃぁ~とかよくなりますよね。そんな時に手足がバタバタすることは当たり前です。手足が体にあたり、痛いよ痛いよ~なんて感じで嬉しいときです。しかしながらarisaは、なぜかそのバタバタ足がすべてと言っていいほど体の芯に当たるのです!

これは天性か!と何度も感じました。これは4~5歳くらいまでずっと続きました。正直みぞおちに入ったりすると、ウッ!っとなるくらい力も強くちゃんと防御しないといけないくらいでしたw 体を動かすことが得意だから極真空手やらせようかなぁとか本気で思いました。さらに面白い(きつかった)のは、一緒に寝ているときはないのですが、別部屋で夫婦で並んで寝ているときに夜中の2~4時くらいに起きてきて、自分にダイブするんですww 当時のarisaは体重20kgくらいだったと思います。そのarisaがおもいっきりぴょ~んて大きく飛んでそのまま自分の上にのっかってきます!これはキツかったですね!w それもなぜか連日なのでこれは笑えません。。w あれは何だったんだろう。。本人に聞いてもわからないらしいのでそこは謎のままです。w

いろいろありますが、甘えてくれる今を大切に、成長を見守っていきたいと思います✨️

子育てエピソードやリアルタイム育児日記に綴っていきますので、温かく見守ってください❤

タイトルとURLをコピーしました